
今回は畳ではなく弊社取扱いの高機能床材のご紹介をさせて頂きたいと思います。
新築マンションにお住まいのお客様から柔らかい床材のご相談を受けました。
置き畳と高機能床材のサンプルをご覧いただき、床材での施工に至りました。
高機能床材の何が高機能かというと、
「衝撃緩和性・防滑性・耐水性・防炎性・防音性・耐久性・加工性」
など、様々な機能を持ち合わせています。
以前はこちらもフローリングでしたが、
柔らかいフロアーになり、くつろぎやすいスペースになりました。
こちらの床材は4mm・7mm・12mmの厚みがあり、様々な段差にピッタリ合うようになっております。
元からシンプルできれいな床でしたが、
フローリングの冷たさや硬さを軽減し、雰囲気もガラッと変わりました。
脱衣所の床が黒色に近いため、落ちた髪や汚れが目立ちにくくなりました。
部分的に床にアクセントを入れることで、お部屋にメリハリが生まれます。新居でフロアーに変化を加えたい方や、床のシミや汚れが気になりリフォームをお考えの方は一度ご検討してみてはいかがでしょうか。